園ペインクリニックでは法人化、患者数の増加、診療内容の拡大に伴いスタッフを募集します。
[募集職種]
*医療事務 (受付、簡単な新着情報やSNSの更新、清掃など)
*看護師
[勤務日、時間]
月、水、金、土 10:30-19:00の診療時間と前後 (休憩1時間あり)
火 午後不定期
のシフト制
[報酬、雇用形態]
資格、経験やご希望などを考慮の上、面接後に決定させていただきます。
正社員への登用もあります。
当院では「痛みで苦しい思いをする患者や家族をこの世界からなくしたい」という信念の元、日々多くの患者の痛み治療を行っております。ペインクリニックはまだまだ知られていない診療科であり医療を志す方にとっては日々発見と学びがあるものと思います。
春はお花見、夏は納涼会、秋はお祭り、冬は忘年会と、イベントにも力を入れており(笑)、地域の方やクリニックに出入りする業者さんとも暖かいつながりがありますので、オンとオフを使い使い分け、充実した働き方ができるのではないかと思います。
HPや口コミをご覧いただき、興味を持っていただけたら
info@sono-pain.com
まで、
*お名前
*ご年齢
*ご連絡先
*希望職種と職歴
を書いてメールをお送りください。追ってご連絡させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
院長 松本園子
[NEWS] 2025年8月31日
土曜日に内科診療とリハビリテーションを行っております。
■(不定期) 土曜午後14:00-17:00
順天堂大学より後藤研人先生を招いて特別内科診療を行っております。
高血圧、コロナ後遺症、脂質異常症、頭痛、繊維筋痛症、糖尿病、メタボ・肥満の他、内科ならではの疼痛治療が可能です。
気になる症状がある方はぜひ受診してみてください。
また当院は江東区の協力医療機関となります。区の助成制度を利用して検診、予防接種を受けることができます。
■毎土曜終日 10:30-19:00
理学療法士 (Physical Therapist) 土屋先生によるリハビリ治療を行っております。
ペイン治療とリハビリ治療はとても相性がよく、たとえば慢性的な肩こりもリハビリ治療をすることで効果が持続します。
姿勢強制、生活指導、再発防止のためのセルフケアなどのアドバイスもいたします。
[schedule] 2025年4月1日
当院は今春より日本ペインクリニック学会研修指定認定施設となりました。
(松本院長がペインクリニック学会 評議員に就任いたしました。)
ペインクリニック専門医を目指す医師の方、園ペインの手技を学びたい方は
info@sono-pain.com
よりお問い合わせください。
[NEWS] 2025年4月1日
痛みの原因となる神経を熱凝固、あるいは電流を間欠的に流すことで、神経伝達を遮断し痛みを和らげる治療です。今まで施術されたブロックの効果が短い時に選択される治療で、永続的なブロック効果が期待できます。疾患に応じて3-15分の治療時間と10分の安静が必要となります。火曜午後、不定期に行っています。
詳しくは院長までお問い合わせください。
●高周波熱凝固法 (Radio Frequency Thermocoagulation)
針先に70-90度の電流を流して神経を熱凝固させ痛みを抑えます。
●パルス高周波療法 (Pulsed Radio Frequency Treatment)
高周波を低温で間欠的に流すことで強い電場を発生させ痛みを抑えます。
当院では最新の知見に基づいた治療を提供できるよう、トップ社の最新リージョン・ジェネレーターを導入、機器のプログラムをアップデートしております。
[NEWS] 2025年4月1日